お問い合わせは、フォームまたはメールにてお願い致します。
レクレーション Recreation
コロナ禍が沈静化しつつある現在、
繋がりが途切れていたあの人やこの人...
ディスタンスを意識することで、人間関係もディスタンスになってしまいました。
地域コミュニティ、会社でのコミュニケーション、
みんなで運動会を一所懸命盛り上げたあの日。
ボッチャはそれを取り戻すツールです。
ステアテックボッチャは、
レクレーションボッチャを通じて
Re-Creation
もう一度作り出す
そんなあなたの環境を応援します。
やり方がわからない?
私達は日本全国どこへでも指導に伺います。
さあ、レクレーションボッチャでRe-Creation!
ボール
コート

ボッチャとは?
ボッチャとは、ヨーロッパで生まれた脳性麻痺などにより運動能力に障がいがある競技者向けに考案された障がい者スポーツです。
「ボールを投げる(転がす)だけ」という親しみやすさと、上達するごとに可能となる技術が存在する奥の深さから、障がい者・健常者問わず年々人気が高くなっているスポーツでもあります。
老若男女、障がいの有無を問わず、多くの人が時には笑顔、時には悔しさを浮かべながら熱中する素晴らしいスポーツです。

私達の提案
ボッチャの名前は聞いたことがある、見たことがある、でもやり方がわからない。
やってみたいけれど何から始めれば?
入り口はステアテックボッチャで解決です。
ボール、コート、ターゲットマットなどオリジナルの製品をお手頃な価格で取り揃え、
ちょっと試しに....
という貴方に最適なボッチャ環境を提案します。
ステアテックボッチャは日本各地の社会福祉協議会、地域スポーツクラブ、地域ボッチャ協会、小中学校、高校、大学、企業ボッチャクラブなど、様々なグループに採用されています。
隣町のチームとのマッチングもできるかもしれません。レクボッチャ大会で町おこしなんて素敵ですよね。
まずは、お問い合わせフォームから貴方の声をお聞かせください。お力になります。